最新講座・イベント
11月の講座・イベント
▼ ▲
おいしい!炊き込みご飯の素
~鶏めし~
炊き立ては格別のおいしさ!炊き込みご飯の素を作ります。					
自宅にある調味料で基本のレシピをお教えします。					
- ■ 日程
 - 11/27(水)   10:00~12:00
 - ■ 対象
 - 一般 先着12人
 - ■ 講師
 - 鈴木 陽佐子 先生
 - ■ 費用
 - 1000円
 - ■ 受付・募集
 - 10/30(水)~11/20(水)   電話・来館
 - ■ 備考
 - 持ち物:エプロン・マスク・三角巾・ふきん・持ち帰り容器	
1週間前よりキャンセル料がかかります 
大人のそば打ち
本格手打ちそばを熟練の技を持つ講師陣の指導で体験します。						
厳選された国産そば粉を使います。大人対象のそば打ち体験です。						
- ■ 日程
 - 11/16(土)   10:00~12:00
 - ■ 対象
 - 一般 先着10人
 - ■ 講師
 - 大橋 茂 先生
 - ■ 費用
 - 1500円
 - ■ 受付・募集
 - 10/19(土)~11/9(土)   電話・来館
 - ■ 備考
 - 持ち物:エプロン・マスク・三角巾・ふきん・持ち帰り容器			
1週間前よりキャンセル料がかかります 
秋のスパイスカレー
インド伝来、本格スパイスカレーを作ります。					
季節にあわせた、身体にも優しく健康的な美味しいカレーです。					
- ■ 日程
 - 11/13(水) 10:00~12:00
 - ■ 対象
 - 一般 先着12人
 - ■ 講師
 - 寺島 優太 先生
 - ■ 費用
 - 1000円
 - ■ 受付・募集
 - 10/16(水)~11/6(水) 電話・来館
 - ■ 備考
 - 持ち物:エプロン・マスク・三角巾・ふきん・持ち帰り容器
1週間前よりキャンセル料がかかります 
八聖殿 歴史講座
~横浜の七福神~
八聖殿館長による講演です。今年度は相模と武蔵の国境から磯子や金沢とのかかわり、歴史など、よもやま話を絡めて掘り下げていきます!
- ■ 日程
 - 11/11(月)   10:00~12:00
 - ■ 対象
 - 一般 先着20人
 - ■ 講師
 - 相澤 竜次 先生 (八聖殿館長)
 - ■ 費用
 - 300円
 - ■ 受付・募集
 - 10/14(月)~11/4(月)  電話・来館
 - ■ 備考
 - 1週間前よりキャンセル料がかかります
 
親なきあとのこと
~親のあるうちに~
知的障がいの方が「親なきあと」も安心して地域で暮らしていけるように親御さんが「親あるうちに考える」きっかけづくりを目指します。知的障がい者グループホームなどで勤務経験のある講師が幅広いテーマをコンパクトにお伝えします。
- ■ 日程
 - 11/6(水)   12:30~14:30
 - ■ 対象
 - 一般 先着10人
 - ■ 講師
 - 角川 衆一 先生
 - ■ 費用
 - 無料
 - ■ 受付・募集
 - 10/11(金)~定員に達するまで
電話・来館 - ■ 備考
 
▼ ▲
語りでいざなう心の旅
~三人の語り手が織りなす物語の世界へ~
三人の語り手が選んだ物語の世界に「語り」で誘います。物語の世界を自由に旅しましょう。
- ■ 日程
 - 11/2(土) 14:00~16:00
 - ■ 対象
 - 一般 先着30人
 - ■ 講師
 - 木村 佐保子 先生
後藤 裕子 先生
深野 弘子 先生
 - ■ 費用
 - 500円
 - ■ 受付・募集
 - 10/5(土)~10/31(木)    電話・来館
 - ■ 備考
 - 1週間前よりキャンセル料がかかります
 
