最新講座・イベント
11月の講座・イベント
2025年
12月
2026年
1月
2026年
2月
2026年
3月
2026年
4月
2026年
5月
2026年
6月
2026年
7月
2026年
8月
2026年
9月
更新日時:2025-11-30
~クリスマスを彩る作品作り~
ワクワクするクリスマス、聖夜を厳かに過ごすクリスマス
そんなクリスマスを彩る作品をつくります。
以下の三点よりお選びいただけます。
*ツリーの形をした モミの木プレート
*丸皿
*ガラスのカップ(キャンドル付き)
- ■ 日程
- 11/30(日)10:00~12:00
- ■ 対象
- 一般
先着12人
- ■ 講師
- 深谷 住江 先生
- ■ 費用
- 800円
- ■ 受付・募集
- ■ 備考
更新日時:2025-11-27
毎回大人気の「からだにいいぱん」どんなパンを作るかはお楽しみ♪
その時々でパンに合ったお料理を紹介してくださったりと
一度で二度、、、何度でも(笑)おいしい講座です!
- ■ 日程
- 11/27(木)10:00~12:00
- ■ 対象
- 一般
先着12人
- ■ 講師
- 山橋 明子 先生
- ■ 費用
- 1300円
- ■ 受付・募集
- 10/30(木)~11/20(木)
- ■ 備考
- 持ち物:エプロン、三角巾、マスク、ふきん、持ち帰り用容器
1週間前からキャンセル料有
更新日時:2025-11-17
~がまぐち~
短時間で完成する可愛らしくて使い勝手のいい「がまぐち」を作ります。
小銭入れとしては勿論、鍵やカード入れなど使い道は無限!
三種類の中からお好きな柄を選んで作れます。
①白地にカラフルハート
②黒地にカラフルハート
③黒地に小さなピンクのハート
- ■ 日程
- 11/17(月)10:00~12:00
- ■ 対象
- 一般 先着10名
- ■ 講師
- 鈴木 繁子 先生
- ■ 費用
- 1700円
- ■ 受付・募集
- 10/20(月)~11/10(月)
- ■ 備考
更新日時:2025-11-11
~5つの開港場~
幕末、横浜が開港場となったことで、根岸湾もさまざまな変化がしょうじていきました。
5つの開港場を比較しながら、根岸湾はどのような影響を受けていったのか考えていきます。
- ■ 日程
- 11/11(火)10:00~12:00
- ■ 対象
- 一般
先着20人
- ■ 講師
- 相澤 竜次 先生 (八聖殿館長)
- ■ 費用
- 500円
- ■ 受付・募集
- 10/14(火)~11/4(火)
- ■ 備考
- 一週間前よりキャンセル料有
更新日時:2025-11-08
そばを一度打ってみたいという方、興味があっても、道具や場所の確保が困難という方のための、大人のそば打ち教室です。そば打ち自習室の講師によるきめ細やかな指導と厳選された最高のそば粉を使い美味しい蕎麦を作ります。
- ■ 日程
- 11/8(土)10:00~12:00
- ■ 対象
- 一般 先着10人
- ■ 講師
- 大橋 茂 先生
- ■ 費用
- 1500円
- ■ 受付・募集
- 10/11(土)~11/1(土)
- ■ 備考
- 持ち物:エプロン、三角巾、マスク、ふきん、お持ち帰り用容器(縦20㎝以上)
更新日時:2025-11-04
~庭の千草~
今回の課題曲は「庭の千草」
長きにわたり日本人に深く愛されているアイルランド民謡で
里見義(さとみただし)が訳詞を手がけた。
人生の晩年、愛する人に先立たれ
1人残された人物の寂しい気持ちを歌った哀愁漂う曲です。
- ■ 日程
- 11/4(火) 10:00~11:30
- ■ 対象
- 一般
先着15人
- ■ 講師
- 小笠原 牧美 先生
- ■ 費用
- 500円
- ■ 受付・募集
- 10/7(火)~10/28(火) 電話・来館
- ■ 備考
- 一週間前よりキャンセル料有
このサイトへのリンクご希望の方はリンク後で結構ですのでメールにてご連絡いただければ幸いです。
リンクをしたサイトの内容が公序良俗に反するものであった場合リンクをお断りする場合があります。